どろりんピック、水を張った田んぼに竹竿 (たけざお)で飛び込む競技 (田んぼの祭り、若い男女が選手、観客多数、地元おこし)  (宮崎県 宮崎市 大字島之内)







<標高、位置>  「どろりんピック」が行われた田んぼは
標高 約10 m
 北緯31度58分51秒  東経131度27分07秒


  「どろりんピック」は田んぼの祭りです。 水を張 (は)った田んぼに飛び込み台を造り、そこから竹竿 (たけざお)を使って遠くに飛び込 (こ)む競技です。 若い男女が選手で多くの観客がいます。 鯉 (こい)のぼり、万国旗もあります。 地元興 (おこ)しとして行われています。
 どろりんぴっく は全国各地で行われています。 水を入れた田んぼで、バレーボール、綱引き (つなひき)、競泳、尻相撲 (しりずもう)、ソリに人を乗せて綱で引く競技などが行われています。


写真A: 宮崎県 宮崎市 大字島之内 の田んぼで、「どろりんピック」が行われました。 万国旗、テント、観客などが見えます。 左端は高層ホテルのオーシャン45です。 南東を見たものです。



写真B: 水を入れた田んぼの中で「どろりんピック」が行われています。 上には万国旗が多く見えます。 焼酎 (しょうちゅう)の「木挽 (こびき)」の幟 (のぼり)もあります。 係員さんは水の中、観客は田んぼのまわりで見ています。 南を見たものです。



写真C: どろりんピックは選手が竹竿 (たけざお)を使ってできるだけ遠くまで飛ぶ競技です。 係員さんが長い竹竿 (たけざお)を用意しています。 足場のパイプで組 (く)んだ飛び込 (こ)み台の上に選手が上 (あ)がってきました。 選手は水を張 (は)った田んぼに落ちます。 田んぼの中の係員さんは巻き尺 (じゃく)で飛んだ距離を測 (はか)ります。 テントの奥に高い鯉 (こい)のぼりが泳 (およ)いでいます。 左に出店もあります。 南を見たものです。



写真D: どろりんピックの選手が長い竹竿 (たけざお)を両手でつかんで台の上から飛び出しました。 3人の係員さんが田んぼの中に見えます。



写真E: 泥水 (どろみず)を跳 (は)ね上げて選手が着水しました。 お尻 (おしり)から落ちています。



写真F: どろりんピックの選手が水を張 (は)った田んぼから立ち上がろうとしています。 水面に竹竿 (ざお)も見えます。



写真G: 右端の係員さんは巻き尺を手に持っています。 その左は泥 (どろ)まみれになった選手です。 左端の係員さんは竹竿 (ざお)を手に持っています。



写真H: 次の選手が台の上で竹竿 (たけざお)を両手でつかんでいます。 テントの中には椅子 (いす)に座 (すわ)った観客もいます。 飛び込み台の左の部分は台に上がる坂の板です。



写真I: 今度の選手は背中から田んぼに着水しました。 泥跳 (どろは)ねがテントの上にも見えています。



写真J: 選手が田んぼの中に座 (すわ)っています。 水面に竹竿が見えます。



写真K: 次の選手が着水した瞬間です。 竹竿も見えます。 右の係員さんは巻き尺を手に持っています。
「どろりんピック」は田んぼの祭りです。 水を張 (は)った田んぼに飛び込み台を造り、そこから竹竿 (たけざお)を使って遠くに飛び込 (こ)む競技です。 若い男女が選手で多くの観客がいます。 鯉 (こい)のぼり、万国旗もあります。 地元興 (おこ)しとして行われています。
 どろりんぴっく は全国各地で行われています。 水を入れた田んぼで、バレーボール、綱引き (つなひき)、競泳、尻相撲 (しりずもう)、ソリに人を乗せて綱で引く競技などが行われています。



写真L: 飛んだ後の選手が田んぼに座 (すわ)っています。 巻き尺の白い線が見えます。



写真M: 選手が立ち上がっています。 右から2番めが選手です。



写真N: 選手が飛び終わって、両手を斜 (なな)めに上げて観客にポーズをとっています。 係員さんたちも頑張 (がんば)っています。



写真O: 飛び終わった選手と係員さんたちです。



写真P: 女性の選手が竹竿を両手で持って飛び込み台の上に立っています。 西を見たものです。 足場で組んだ飛び込み台の様子 (ようす)がよく分かります。 竿 (さお)はかなり長い物です。



写真Q: 女性選手が空中を飛んでいます。 どろりんピックの会場です。



写真R: 女性選手が着水しました。 右は巻き尺 (じゃく)を持った係員さんです。



写真S: 選手に係員さんが近寄 (よ)っています。



写真T: 女性選手が2人の係員さんに手を取られて田んぼから立ち上がりました。 巻き尺の線も見えます。



写真U: 今、巻き尺で飛距離を測っています。



写真V: 中央の選手と4人の田んぼの中の係員さんたちです。 女性選手も頑張 (がんば)りました。 水面に巻き尺の線が見えます。 北西を見たものです。



写真W: 次の選手です。 係員さん2人が竹竿 (たけざお)を支 (ささ)えています。



写真X: 選手が着水しました。



写真Y: 台から飛び立った直後は係員さん2人が竹竿の下部を支 (ささ)えています。



写真Z: 田んぼの中に選手が仰向 (あおむ)けに着水した瞬間です。 泥水飛沫 (どろみずしぶき)が上 (あ)がっています。



写真AA: 選手が立ち上がろうとしています。 巻き尺を持った係員さんがいます。



写真AB: 竹竿 (たけざお)と巻き尺の白い線も見えます。


写真AC: 竹竿 (たけざお)を台のところにセットしている係員さんです。



写真AD: 高い鯉のぼり (こいのぼり)と出店、テント、椅子 (いす)、車椅子も見えます。



写真AE: 色の付いた大きなパラソルも出店の左にあります。 自転車に乗った人も見ています。 南を見たものです。



写真AF: 南西を見たものです。



写真AG: 着水した選手と4人の係員さんたちです。 北西を見たものです。



写真AH: 田んぼの水から立ち上がろうとしています。


写真AI: 北を見たものです。 飛び込み台、水をどろりんピックのために張 (は)った田んぼ、万国旗、「木挽 (こびき)」の幟 (のぼり)などです。



写真AJ: 北を見たものです。 観客が多く集まっています。



写真AK: 水を張 (は)った田んぼの奥 (北)にカメラを構 (かま)えた人たちがいます。 着水した選手を撮 (を)っているのでしょう。 右に自動車もいます。 飛び込み台の上面が見えます。



写真AL: 次の選手が飛び込み台の上で用意しています。



写真AM: 選手が着水しました。



写真AN: 着水した選手と係員さんたちです。



写真AO: 北を見たものです。 観客さんたちです。



写真AP: 北を見たものです。



写真AQ: 飛び込み台の付近です。 西を見たものです。



写真AR: どろりんピックの観客たちです。



写真AS: 鯉 (こい)のぼりが見えます。



写真AT: 南を見たものです。



写真AU: 横断幕に「どろりんピック」と書いてあります。 南東を見たものです。



写真AV: 選手が着水した瞬間です。



写真AW: 田んぼの中の選手と4人の係員さんたちです。 手前の水面に万国旗の影が見えます。



写真AX: 西を見たものです。 飛んだ後の選手と係員さんたちです。



写真AY: 台から飛んで着水した泥水飛沫 (どろみずしぶき)です。



写真AZ: 水面の波紋 (はもん)が丸く見えています。



写真BA: 選手が着水しました。



写真BB: 選手が着水したすぐ後です。



写真BC: どろりんピックの競技です。



写真BD: 選手が手を上げています。



写真BE: 次の選手が着水したときです。



写真BF: 飛んだ後の選手と係員さんたちです。



写真BG: 次の選手が着水しました。



写真BH: 選手と3人の係員さんたちです。



写真BI: テントの中に多くの観客たちが座 (すわ)っています。 手前は飛び込み台です。 南西を見たものです。



写真BJ: 万国旗と鯉のぼりです。



写真BK: 「たこ焼」、「氷」の出店が見えます。 南を見たものです。



写真BL: 焼酎 (しょうちゅう)の「木挽 (こびき)」の幟 (のぼり)があります。 南を見たものです。



写真BM: 左は「どろりんピック」と書いてある横断幕です。 南東を見たものです。



写真BN: カメラマンと万国旗です。 北西を見たものです。



写真BO: カメラマンたちです。



写真BP: 西北西を見たものです。 水を張 (は)った田んぼが「どろりんピック」の会場です。



写真BQ: 選手が着水しました。



写真BR: 選手が飛んだ時に竹竿 (たけざお)が折 (お)れて曲がったようです。



写真BS: 折れて曲がった竹竿 (たけざお)です。



写真BT: 折れた竹竿 (たけざお)と選手、係員さんたちです。



写真BU: 折れた竹竿 (たけざお)を2人の係員さんが持っています。



写真BV: 竹竿 (たけざお)が折れてしました。



写真BW: 宮崎市役所 住吉支所に「どろりんピック 駐車場→」と書いてある看板 (かんばん)があります。 北西を見たものです。



by 南陽彰悟 (NANYO Shogo)